話し方教室 あがり症対策 心理カウンセリング 福山市で開催中

あがり症対策

あがり症対策

1.何故あがるのでしょう?

人前で話す時は、ほとんどの人が多かれ少なかれ緊張するものです。
①あがって何も言えなくなったらどうしよう (不安感、恐怖心)
②恥をかいたらいやだ           (不安感、恐怖心)
③事前の準備が出来ていない ⇒ 話しの内容に自信が持てない
④練習不足         ⇒ 原稿の内容が頭に入っていない
              ↓
  オドオドとした情けない自分を人前にさらしたくない! ⇒拒否反応

2.あがりを克服するためには?

①しっかりとした準備と練習 >成功体験 ⇒ 自信になる
②場数を踏んで場慣れをする >成功体験 ⇒ 自信になる
③「For You」の精神で話をする ⇒ 聴き手の役に立つ話しをすると話しに集中できてあがりにくくなる
④アドリブに強くなるために、即題(その場で出されるテーマ)でのスピーチ練習をする
⑤セルフイメージを高めたりメンタル面を強化するための自己改革で自分に自信を持つ

3.まとまりのある話しをするには?

三段階法で組み立てる <①主題 ⇒ ②話題 ⇒ ③結論>

①主題 自分の最も言いたいことを最初に言う
②話題 実例を挙げ、具体的に話す事で理解、納得を得る
③結論 最後にもう一度、主題を言う事で、主張がより鮮明になる

 いかがでしょうか。

このようにあがるには原因があり、克服するための対策もあります。
最初の自己紹介の時ドキドキして1分も話せなかった人が何回か教室に通われるうち、楽しそうに笑顔でスピーチをされるようになるのを見ると、とても嬉しく思うのと同時に、人って素晴らしいなあと素直に感動します。
人は誰でも他人に認められたいという承認欲という本能を持っています。
なので人前で話すのは苦手だけど、本心は堂々と話しが出来て聴衆を自分の話しで引き付けたいという願望を持っているのです。
しかし、その本能を満たすためには第一歩を踏み出すための勇気が必要です。
皆さんもその始めの一歩を是非踏み出してみませんか。
教室へ来て頂ければ必ず自分の変化に気づくことが出来るはずです。
その為のお手伝いを精一杯させて頂きます。
皆さんの悩みが一つでも減ることを願ってご来館をお待ちしております。

powered by Quick Homepage Maker 4.81
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional