話し方教室 あがり症対策 心理カウンセリング 福山市で開催中

ブログ/2024-03-21

Top / ブログ / 2024-03-21

バランス思考とは?

 今日もローズコム話し方教室。新人さんがお二人入ってくださり
新鮮な気持ちで臨みます。

前回、「正負の法則」という、生きる上でとても大切な法則をお伝えしました。
今日からはそれを土台にした、「バランス思考」について、いろいろな角度から学びを深めていきます

 今までの思考法は、ポジティブ思考とかプラス思考と言った様に、どんなことでも良い方へ解釈しなさいと言われてきましたが、もうそれは限界があると分かってしまっているのではないでしょうか。

 世の中があまりに早いスピードで変わりつつあるし、戦争の様な悲惨な状況も続いているし、そんなに良いことだけを考えるなんて無理がある訳です。

そして、ポジティブにならないといけないと思えば思うほど、なれない自分が情けなく思えて落ち込んだりもするのです。

一言で言えば、「自分の心に嘘はつけない」とでも言いましょうか。
それに無理はどこかで破綻しますよね。

小さなことでも重なれば大きな負担になります。
いつも自分の心に正直に生きれば、イケイケの人生になるかは分かりませんが、少なくとも自分らしくは生きられると思うのです。

そして自分を嫌いにならずに、自分と寄り添いながら仲良く生きていけるのではないでしょうか。

とはいうものの、それならほっといたら良いのでしょうか?
それも又違うのです。

それは「自動思考」と言って、偏った考え方になり、これも又自分で自分を苦しめてしまうのです。

「自動思考」には大きく分けて8つあり、例えば白黒思考とか、完璧思考、一面思考などがあります。

皆さんもどれか一つくらいは当てはまるかもしれませんね。

もしそうなった時の対処法もあります。

「認知再生シート」というのを自分で作り、セルフカウンセリングをしてみるのです。

これは事実なんだろうか?他の考え方はないのだろうか?もし事実としたらどう対処するのが最善なのか?などです。

 今回はバランス思考の初回でしたが、これからももっと深堀して、皆さんが納得してこのバランス思考を身に付けられるように、ワークなども取り入れて行っていく予定です。

 このブログをご覧の皆さんで、今よりもっと楽な考え方を学びたいと言う方は、是非いらしてくださいね。

話し方教室ではありますが、このように思考法のレッスンもしています。

その結果、あがり症も克服できると思いますので、是非最初の一歩を少しの勇気と共に踏み出してみてください。

 優しい仲間達とお待ちしています。



コメント


認証コード(9633)

powered by Quick Homepage Maker 4.81
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional